2018-04-28

[告知]5/9 の Socialわに🐊えいごは…

神戸元町の Spaceわに で開催の
Socialわにえいご 〜🐊 in May

5月9日ですよーん( ^ω^ ) 今回は 
Edible schoolyard project を始めた 
Alice Waters さんが来日されていたこともあり
彼女の想いを動画で観て
食から始まる教育や文化について
みなさんと一緒に
語ってみたいと思っています!

彼女の講演が先日滋賀県であり
私も実際に聞くことができたので、
そのシェアもしたいと思っています。

お待ちしてます♡

https://www.facebook.com/events/605343306498082/?ti=icl

2018-04-19

はあ~♪ 楽しかったー!「英語っぽい音の作り方WS」

昨日は 神戸元町Spaceわにきっかけ☆えいごOpenWS 
英語っぽい音の作り方ワークショップでした。
 
楽しかったー!(^O^)/


2時間のあいだ、耳を傾けて、唇や舌を使って、
リップクリーム塗りながら、水分取りながら、(おやつも食べたよ)、
かつ体も動かして!
 
次から次へと新しいクイズがやってくるような構成でしたが、
参加者のみなさまは、和やかに、真剣にとりくんでくださいました!◎
 
ほどよいサイズの参加人数で とてもよかったな~と思っています☆
たっぷりと じっくりと 発音をひとつひとつ、丁寧にお伝えすることもできたし、
なにより、参加者のみなさまが、WS終了後も話に花が咲くほど、楽しくつながってらっしゃる姿を見るのが、また嬉しいことで!
 
以下は、参加者のみなさまからいただいたフィードバックです ↓
 
 
  •  歩きながら英語を話したのが楽しかった。
  •  フォニックスのアルファベットの発音を、一つずつ丁寧にできたことが、新しい発見だった。
  • すごくおもしろかったです!! ひとつひとつの音や舌、口の動きを気にするのにいっぱいいっぱいで、他のことがおろそかになってしまったんですが、慣れるまで続けたらきっともっと英語っぽい発音になるだろうなと、ワクワクしています! ニコニコ楽しく教えていただいて、ほんと楽しかったです◎ありがとうございましたー!
  • 音を発音しない言葉がいくつもあることを知り、びっくりしました!
  • 英語を学ぶことは楽しいことだとつくづく思いました。楽しいから学ぶ、学ぶから楽しい。続けていってもっと輪を広げたいです。
  • 口の動きや色々なことから、全部発見でした!こうしたらこの音に近づくのか!って分かりやすく、少し分かりそうな気がしました!
  • 自分で発声してから、もう一度聞くと、とてもクリアに聞こえることが、興味深かった!
  • 無声音だけど、この口の動き方をする!!みたいな種類がいくつもあり、びっくりしました。
  • 話せる音は聞けるというところが、面白かった。
  • フォニックスを初めて体験しましたが、リズム、イントネーションや口の形などを見直す良いきっかけになりました。
  • 英語ってたのしいなー!と感じました☺ 子供を英会話に通わせるよりも、お母さんが習って教えた方がよいと何かの本で読んで、「そりゃーいいなあ!」と思い()、今日参加しました。 レッスンのタイトル通り、英会話をまた始める「きっかけ」になりそうです!(^^)!
  • アルファベットひとつひとつの音をキチンと発音すること、舌の動きなどが分ったり無声音をとらえられたことが興味深かった。
  • Workの発音の仕方がわかりました。
  • リズムに乗って話すのが楽しかったです。
  • A-Zの発音がうまくなってきた。
  • 口の動かし方だけでなく、舌の動かし方も参考になりました。 
 
自分で発音できた音は聞こえてくるようになる、
ということを体験していただけたら!と時間をたっぷりかけて準備したので、
参加してくださったみなさまが、楽しかった!と感想を口にしてくださるたびに、
よい体験をしてくださったことが伝わってとても嬉しくなりました。
 
偶然帰りの電車をご一緒した参加者のおひとりが、
「今までで初めて英語が楽しい!英語って楽しかったんだ!って思えました」
と言ってくださり、
自分が大切にお伝えしたことを、受け取って楽しんでいただけるって、
豊かだなあ~ そんな気持ちになりながら帰りました♡
 

音からのアプローチは、大人には遅すぎると思ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、
 
遅くはありません。

自分で音を作ることで、聞こえる音が増えてきます。一瞬で!



 
音からのアプローチ、またどこかでお伝えできたらいいなぁと思っています☆
ご縁のある方に、届きますように~

 

2018-04-05

Social わに🐊えいご April 2018 


4月4日のSocialわにえいご statistics 統計 がトピックでした。

もちろん、蒸し野菜&sakeパーティから始まりました (^^♪


今回のTalkは こちら。

Alan Simth | TEDxExeter
Why you should love statistics

https://www.ted.com/talks/alan_smith_why_we_re_so_bad_at_statistics?utm_campaign=tedspread&utm_medium=referral&utm_source=tedcomshare

(統計、数字というと、苦手な人も多いし、その不確実性も問題にはなりますが、彼の主張は数字から新たな発想を得てみよう、と呼びかけるものです。統計は私達自身に関するものだ、とその面白さを語ります。私達がすでに持っているイメージや認識と、統計からわかる現実の間には、おおきな隔たりがあり、そこが面白いのだと。 さらに、地球規模の問題も大事だけれど、もっと自分たちの地域を知ることから始まるではないか?そこで彼はウエブアプリを作成しテストしました。すると自分たちの思い違いが楽しいとSNSで大きな話題になったといいます。)


まず字幕なしで、このtalkを観て、その後 日本語字幕で再度観ました。


私自身、今回準備する中で、統計って面白い!と発見したひとりでした。

総務省統計局のホームページを訪れてみてください。かなり面白いですっ!

特に、ダッシュボードというサイト → 
https://dashboard.e-stat.go.jp/
データ検索では、ありとあらゆる統計を見ることができて、準備が楽しくて!(笑)

そこで、talkの前後に、「なぞなぞ」をみなさんに出題しました◎

25-39歳未婚男女比?(←これ、かなり驚き✨)75歳以上人口の割合?に始まって、
2017年に兵庫や大阪などに宿泊した外国人数は? ガーデニングを一番している県は?
スマートフォン・パソコンなどを一番使用している県は?
編み物を一番している県は? 一番よく寝ている県は?などなど・・・



自分の思い込みと実際の数字が違ったり、意外な数字からその理由を推測したり、
数字から背景が見えてきたり・・・
なんでかな?どうしてこの数字なんだろうね?なんて話し合って。


ただ、統計の数字は正確性に欠けるという面もありながら、
説得力がある分そのまま鵜呑みにする人も多くて、
数字の見せ方で印象を変えることもできるし、
人を操作するために使われる現実もあるから、
バランスが必要だね~という話にもなりました。
数字が苦手でも、統計に興味を持つことも生活を見つめるのには大切なんだね~
ってことで 美味しく終了し、日本語タイムへ。




今回も、楽しく美味しく英語でお話できるひとときを持てて感謝です!


Socialわにえいご、ご参加を盛大にお待ちしています!

次回は、5月9日WED  See you then!


2018-04-02

きっかけ☆えいご Switch On! 2018 クラスメイト大募集!


2017年実施しました、きっかけ☆えいご
ご好評いただき、Spaceわに、今年も5月から始まります
 
以下は昨年の参加者のみなさまからのフィードバックです。
受講をお考えのみなさま、ぜひ参考になさってください。 ↓
 
 
  • 英語に対する苦手意識が減り、楽しめるようになりました。ほぼ毎日英語にふれるようになりました。(ラジオを聞いたり…)英語を勉強ではなくて、コミュニケーションツールとしてとらえるようになりました。
 
  • 英語で言うと何だろう、独り言を英語で言ってみる、など以前より身近に遊び感覚でもいいやと思えるようになって楽しくなりました。
 
  • しゃべれるようになりたいという意欲がでてきました。人前で話すのが苦手なんだけど、一歩前へ英語をより意識している日々です。
 
  • 発音がより大切だと気づきました。最終回の発表に向けての準備で、目標に向けて準備することの大切さを実感しました。楽しく仲間と共に学べてよかったです。
 
  • 英語が楽しくなり、もっとしゃべれるようになりたいと思いました。
 
  • とにかく、やりたいやりたいと思いながらも、本腰入れずに逃げ続けていた英語に、「やる!」と向き合うきっかけをもらった。YouTubeの動画など発音を意識するようになって変化があった。
 
  • 使わず意識の中から忘れていた英語を、また意識することが多くなってきた。
 
  • フォニックスを知って、発音をより意識しやすくなったのが大きな変化です。
 
  • 日常の中で英語に触れる時間が増えた。
 
  • 毎日の簡単なあいさつが英語になって、楽しい気分になる。英語って発音がおもしろい。
 
  • 日常生活でこれって英語でなんて言うんだろうと考えるようになった。
 
  • かなり助けられました。あの子もがんばっているからと。
 
  • ダンスチームが楽しかった。
 
  • 楽しみながらできる。
 
  • 月に一度集まることでモチベーションを維持できた。
 
  • チャンツをきっかけにチームで楽しめた。
 
  • 皆さんに出逢えたことに感謝!
 
  • 完璧でなくても大丈夫と思えた。
 
  • かんぺきじゃなくていい。
 
  • ネイティブの先生だと聞けない細かなことや、日本人の考え方が外国だとどうなのか?みたいなことが聞ける。
 
  • 歌で覚えていきたいです。
 
  • どれも目からウロコ!
 
  • 英語をしゃべりたい!とい気持ちが強くなった。
 
  • 英語で交換日記始めました。
 


     お申込み・お問い合わせは ecola123@gmail.comまで。
募集定員は12名とさせてください。

      締め切りは、2018年5月12日土曜日です。
 
 
 
 
さあ、新しい季節! きっかけ☆えいごのクラスメイトになりませんか?
お待ちしています☆